きくぐみ❀です
内浜保育園では、福岡市総合図書館から絵本を借りています📚 普段は、保育士が選んで読み聞かせをするのですが、今日は子どもたちと一緒に図書館ごっこをしました♡ 今日は、図書館の絵本を読もうね! 図書館のマークだ☝☺☟ 静かに
内浜保育園では、福岡市総合図書館から絵本を借りています📚 普段は、保育士が選んで読み聞かせをするのですが、今日は子どもたちと一緒に図書館ごっこをしました♡ 今日は、図書館の絵本を読もうね! 図書館のマークだ☝☺☟ 静かに
6月10日は時の記念日⏰ みんなでお部屋で使う時計を作りました! ペアのお友達と折り紙をちぎって貼って… 数字はきく組さんが描いてくれました🌟 時計の針をつけて、みんなの時計の完成👏 この時計を使って数字に
きく組です🤗 先日、夏野菜の苗をミスターマックスへ買いに行きました🌟 きゅうり、しそ、なす、ピーマンの苗を買って、プランターに植えました。 美味しい野菜が出来ますように、元気に育ちますようにと気持ちを込めて植えました😆
進級してあっという間の2ヶ月! 新しいお友達とも仲良く遊び、毎日元気に過ごしています✨✨ 3人で協力したレゴのお城🏰! こーーんなに上手な作品ができるなんて!先生たちも驚き‼でした🫢 子どもの発想力は無限大
三歳児。進級して環境や担任も変わってドキドキな日々…。 朝、涙が出てしまう子も…😢 そんな中、昨年度の担任から温かいアドバイスが💕 「先生、〇〇くんはモノブロックがすごくお気に入りだったんだよ🤗 よかったらお部屋において
きくぐみの室内遊び。 カートに ❝好き❞ を積み込んで💖 気の合う友達とカルタもいいねぇ😆 折り紙にも親しんでいます💖 仲良く並んだおうち🏠 手形の桜の木には、小鳥が遊びに来ました🐦 テープも気を付けて使え
ご入園、ご進級おめでとうございます🎊 2023年度もも組です! 2歳児クラスに進級したということは… 英語教室が始まるということ✨ 早速今日、初回がありました☺️ 初めて聞く言葉に 不思議そうだったりドキドキしていたり…
以上児です🤗 12月ごろにゆり組みんなで球根を植えたちゅうりっぷがとうとう咲きました✨ 芽が出たことや元気がないことに気付いて一喜一憂したり、保育士が声を掛ける前に「ちゅうりっぷにお水あげようか??」と言ったり、この数カ
福岡市西区小戸4丁目13‐10