春といえば・・・そら豆!!
2025年05月24日
3,4,5歳児のお友だちが、3時のおやつのそら豆の皮むきを手伝ってくれました。
園では、旬の食材に触れたり、食べたり、育てたり・・・。
食育に取り組んでいます♪
まずは、みんなが大好きな『そらまめくんシリーズの絵本』を読み聞かせ🎵
みんなもそらまめくんのふわふわベッド、触ってみたいよね~💖
皮は固めだけど、自分の力で一生懸命開けてみたり、やり方がわかった子が教え合う場面もありました。
ふわふわだぁ!! みんな指でそら豆のふわふわベッドの感触を十分に味わっていました✨
むいた皮と豆をきちんと分けて袋へいれて・・・お給食の先生へ届けました。
お給食の先生から『お手伝いありがとう。』と言ってもらえて嬉しそうな子ども達の笑顔でした。
3時のおやつで出てきたそら豆。実は苦手な子も多いのですが、『みんなが手伝ってくれたそらまめだよ!』と伝えると、
食べてみる!!と、苦手な子も一個だけ・・・と自分から口にいれてみていました。
自分でやってみることでこんなに興味をもち、苦手でも食べることへつながっていくのだと改めて感じました。
お家でも買い物や、料理をするときに素材に『触れる』ことや、食材の名前を『知る』ことを親子で楽しんでみてくださいね♪