ひと足早く、楽しみました🎵
2025年01月31日
0歳・つぼみ組です😄
もうすぐ節分ですね👹 ということで… 先日、鬼のベルトの製作を行いました!
まずは、髪の毛をクレヨンで自由描き〜! 筆圧もずいぶんと強くなり、ダイナミックに描けています!
次は鬼のお顔作り⭐ 眉毛と目・鼻と口をノリでペタペタ… 見本も見せつつ、『このへんだよ〜』と伝えると、上手に貼ることが出来ていました😃
個性的な鬼さんの出来上がり〜🎵 とっても可愛いでしょ😆⁈
続いて、ベルト部分に挑戦✨ まずは、黒の折り紙を手でビリビリと破ります。どんどん指先が器用になってきていることもあり、少し切り目を入れてあげると、自分で上手に破ることが出来ていました🙌
これを黄色の画用紙に、ノリでペタペタすると… 立派なトラ柄のベルトになりましたよ〜!
とっても似合ってる〜! かっこいいねっ⭐
さて、完成したベルトは、2月3日の豆まき当日まで大事に取っておいて…💕
次は豆まきをやってみることに✨ 先生達の「鬼は外〜!福は内〜!」という掛け声に合わせ、エイッと紙を丸めて作った豆をお部屋にまいたり、鬼の絵を描いた風船の的に向かって投げたり…とたくさん楽しみました🎵
そして、最後は皆でお豆のお片付け! 最近は少しずつお片付けの習慣もついてきて、意欲的になってきたので、あっという間に片付け終わりましたよ〜✨
まだ、行事の内容を理解することは難しい年齢ではありますが、このように年齢に合ったものを無理なく保育や遊びに取り入れ、楽しみながら経験することで、楽しい思い出になってもらえたら嬉しく思います❤ さぁ、いよいよ来週はドキドキの豆まき本番です! その時の様子は、またクラスの掲示板でお知らせするので、よかったら覗いてみてくださいねっ😊